簡単に作れます
ひじきの煮物をスーパーの総菜売り場で買うと、1パック(200gくらい)で198円とかですね。
乾物のひじきを買って、自分で煮て、小分けして冷凍しておきましょう。
便利で安上がりです。
自分は白髪対策や鉄分などミネラルの補給の為に食べています。
ただ、毎日食べ過ぎると良く無いので、食べ過ぎには注意しましょう。
芽ひじきのほうが柔らかくておいしいと思います。
芽ひじきの乾物 500g入り これ一袋でかなりの量になります(水で戻すので)
ボウル1杯くらいのひじきを水で戻して水を切っておきます
人参1本をを小さい短冊に切ります
油揚げ1枚も小さい短冊に切ります
大豆水煮を一袋用意
中華鍋など大き目の物で、油で人参を炒め、ひじきを入れて炒め、
出汁を入れます
出汁は 水150cc 醤油大さじ2 みりん おおさじ2 砂糖 おおさじ1.5 程度
味付けは好みで加減しましょう
簡単に作れます
作ったら小分けして冷凍します
食べる時は自然解凍 (夜食べるなら、朝に冷蔵室に入れておく)
ツイート |
|
![]() |
![]() |
@kawaihidetoshi をフォロー |